体験型おはなし会

2019年度 後期 10月~3月

新型コロナ感染防止のため 2020年2月・3月の体験型おはなし会は中止いたしました。


第3回 1月11日(土)午後2時~  テーマはイメージしょう2です。 

最初に声だし「うっはうはうは」みなさん、会を重ねるごとに元気な声が出るようになり体も温まり笑顔になりました。

次に、新井竹子作「あいうえお」を唱和しました。聞き合いながらの唱和は気持ちの良いものでした。

 短いお話「私は〇〇が好きです。なぜなら〇〇だからです」など短いお話しをしました。ドキドキするけど、お話しているうちに上手になってきます。

姉妹で参加の妹さん「お姉ちゃんよりもいっぱい読んでくるよ。」と張り切っていました。次回は、お話しをはなしてみよう2です。 発表会に向けて練習です。

2部では絵本やお話しを用意してきた方のお話しを聞きました。

そしてグループに分かれて3月の発表会に向けてお話し選びや、お話しの読み合わせをしました。

 

いっぱい読んだり、覚えたりとグループごとに宿題が出ました。



第2回 12月14日(土)午後2時~  テーマは「おはなしを読んでみよう」です。 

後半は、みんなの前で、お気に入りの絵本を読んだり、おはなしをしてもらいました。

まず、ウォーミングアップは、いつもの体を動かしながらの発声練習。

 続いて、カードに書かれた色々な感情を込めて自分の名前を言ってみるワークをしました。声の大きさや、高い声や低い声、言葉の早さを意識して言ってみると、聞き手に気持ちが伝わりますね。

 また、スリーヒントゲームも、相手に伝わるように言葉や表現を選ぶ、

良い練習になります。  

各々工夫を凝らして、聞き手におはなしを楽しませてくれて、スタッフも感動しました!

姉妹やお友達同士、親子やパパとママが一緒に絵本を読み合ったり、

 

 覚えて来たおはなしを語ったり。



第1回 11月9日(土)午後2時~ テーマは「おはなしを聞いてみよう」です。

10月が台風のため中止になり、後期のスタートは11月になりました。

まずはウオーミングアップ。

 

体を動かしながらの発声練習、同じ言葉に、嬉しい・悲しい等の気持ちを込めて、相手にボールを投げながら言ってみるキャッチボールのワークで、声を出す練習をしました。

 初めは恥ずかしがっていた子も、照れながらも少しずつハッキリ声を出せるようになりました。初回なので、スタッフのミニおはなし会も聞いてもらいました。

 この日は、男女共同参画推進フォーラムが開催されていたので、公開にしました。

たくさんの方がいらして、子ども達の笑顔に一緒にニコニコと見守ってくれました。



今までの体験型

おはなし会の様子